2つのパブリック・スクールを回っても決まらなかったピーちゃん2号の学校。 しかし、別のバランガイで予約転入する事ができた。 エンロール期間中だったので、 そのまま入学手続きをする。 必要書類 ・出生証明書 ・レポートカード(成績表) ・form 137 グットモラル ...
そやかて問題のあるビットコイン
ビットコインも今では有る問題を抱えている。 それが「スケーラビリティ」 また次回ブログで取り上げようと思っているのだが、 今ヤマヲはスマート(電話)やインターネット、電気代などをcoin phで支払っている。 これはブロックチェーンの仕組みを使って、 送金や決 ...
トラベロコ 海外居住者が考える日本人との差とは
何故か今更トラベロコの記事アクセスが上がっている。 おそらく利用したいと考える人は評判を調べる為に検索から来ているのだろう。 確かに利用者にとって、 初めていく海外というのは右も左も分からない。 不安と期待を持って行くことだろう。 その中でこうした海外居 ...
ピーちゃん妹の新学期
ピーちゃんの実家。 ミンダナオのワオという外務省注意喚起レベル3のジャングルから高校に通うため、 セブにやって来たピーちゃん妹2号。 1号妹はまだ大学生で卒業まであと2年は有るという。 しかし、ピーちゃんファミリーということで合理的な判断が出来ない。 さて ...
「動画」今のミンダナオのISの背景が分かる
今のミンダナオで起こっているISの活動。 ネットではニュースで取り上げられているが、テレビでは放送されていないとか。 フィリピンを知る人は、 ミンダナオではよくISのが揉めては落ち着いたりを繰り返している。 キリスト教が大多数を占めるフィリピンで、 ムスリムが ...
今更ながらノアコイン。ダメな感じか
少し前に話題になったノアコイン 海外の出稼ぎ労働者ODWの送金市場が3兆円で送金手数料で3500億円 それが仮想通貨ノアコインに取って代わるというw これを政財官民が一緒になって行うプロジェクトがノアプロジェクト(コイン)。 まあ投資家なら絶対に参加しない案件と ...
アヤカ進捗状況
メルマガバックナンバー 号外号 先日アヤカのオフィスで進捗状況の確認を行ってきた。 ヤマヲの方から申し込みされた人には個別で対応していたのだが、 このメルマガにはそれ以外で申し込みされた人も多い。 そこで今回もメルマガで進捗状況を報告したいと思う。 ※ ...
帰ってこないメイド
日本からセブに帰ってきて数週間経つのだが、 メイドが帰ってこない・・・ まあフィリピン、あるある。 そういってしまえば終わりなのだが。 当初の予定では、 ヤマヲらが日本へ滞在中には家に帰ってよし、 メイドの息子が学校の休みだから一緒に過ごしたいというこ ...