最近流行りの語学留学。
真っ当にやっているところは、どこも生徒数が増えているようだ。
今や大学でもTOEICで単位をもらえたり、
入学や就職で有利になるから英語を勉強するという人も多いという。
まあ、TOEICのスコアを上げたからといって、
何処まで実践で使えるのか素人のヤマヲのは分からないが。
しーるず:I am not ABE
俺:wwww、そりゃーそうだ。
この程度の英語だと確かに勉強も必要か汗
また事実として、
フィリピンで上映される映画。英語で上映されるわけだが、
TOEIC800点以上を持ってしても内容を殆ど理解できないという。
(勿論字幕なし)
ヤマヲは2〜3割ぐらいしか分からないが・・・
ピーちゃんは8〜9割ほど。
さて、その英語だが、
ヤマヲからすれば・・・・
ヤマヲ:英語なんて学校で習うもんじゃない。実践で学ぶんだ!
そう、中学レベルの英語力でロクに英語もしゃべれないままフィリピンのセブに来て、
仕事をし、今ではスモールながらビジネスをしているわけだ。
所詮、英語なんてツールの一つ。
話せないから海外で生活出来ないわけでも無いし、ビジネスが出来ないわけでもない。
だから別に英語なんて学校で習う必要が無いというのが、
ヤマヲの意見だ。
(知り合いも、英語も喋れずにフィリピンに来て、
辞書片手に生活を初め、今や英語、ビサイヤ、タガログも話せる。)
と、偉そうに言っても。。。
フィリピン人A:ヤマヲもフィリピン長いでしょ!そろそろビザイヤも喋れるように成らないとw
フィリピン人B:ははは、ヤマヲはその前に、英語のアクセントとかボキャブラリー無いよね〜英語勉強したら?
俺:うるさいわ。
その後にフ◯◯キン シ◯ト
そう心の中でいう訳だ。←惨め・・・
他にも
ブログでは掛けないようなワードが飛び出す。
因みにフィリピンで問題があると、
ところかまわず発してしまうのが最近の悩みとなっている。
スタッフ:この手続には時間が掛かります。日程は分かりません。
俺:は?なんでテキトウなんだよ! ホ◯リーシ◯ト
または、ボアン・マン・カ・オイ(ビザイヤ)
ピーちゃん:なんでみんなが居る時にそんな言葉いうのよ。
俺:だってその方が分かりやすいだろ?怒ってるの。
アングリアント(ビリヤード)に来るアメリカ人なんて何時も言ってんじゃん。
fu◯k f◯ck ◯uck fuc◯ってw
これは悪い見本だが、
キレイ事だけでは無い世界が、世の中には存在するわけだ。
そうした時に使えるようにする必要が海外にいると出てくる。
それが語学学校では教えてくれない英語だ。
といっても、最初は基本的なことから。
ここはYoutuberに説明してもらおう。(手抜き感)
次に・・・
実践で使える英語というのは。
これで、
楽しい海外生活や旅が待っているかもしれない。
日本人:わあー端ない。
そういう人がいるから日本の品格が落ちるのよ。
そういう人も居るだろう、
しかし、
英語も分からずに相手に悪口ばかり言われてニコニコしている方もどうかと・・・
せめてニュアンスを理解して反論できる様に成らないと品格云々も無いでしょ。
だから日本人は海外で舐められるだって。
まあ参考にヤマヲの偏見も多いが、
こうした事もある訳だ。
番外編
▼無料メルマガ(随時配信)
・ブログでは公開できない裏情報
・海外投資の注意点をメリット&デメリットを含めて説明
・情報統制された海外投資案件の情報(合同会社スキームとは?日本では違法な理由とは?)
・格安海外転売情報 (事業投資案件、海外不動産)
無料メルマガ会員はコチラ
https://www.itm-asp.com/form/?1159

にほんブログ村
真っ当にやっているところは、どこも生徒数が増えているようだ。
今や大学でもTOEICで単位をもらえたり、
入学や就職で有利になるから英語を勉強するという人も多いという。
まあ、TOEICのスコアを上げたからといって、
何処まで実践で使えるのか素人のヤマヲのは分からないが。
しーるず:I am not ABE
俺:wwww、そりゃーそうだ。
この程度の英語だと確かに勉強も必要か汗
また事実として、
フィリピンで上映される映画。英語で上映されるわけだが、
TOEIC800点以上を持ってしても内容を殆ど理解できないという。
(勿論字幕なし)
ヤマヲは2〜3割ぐらいしか分からないが・・・
ピーちゃんは8〜9割ほど。
さて、その英語だが、
ヤマヲからすれば・・・・
ヤマヲ:英語なんて学校で習うもんじゃない。実践で学ぶんだ!
そう、中学レベルの英語力でロクに英語もしゃべれないままフィリピンのセブに来て、
仕事をし、今ではスモールながらビジネスをしているわけだ。
所詮、英語なんてツールの一つ。
話せないから海外で生活出来ないわけでも無いし、ビジネスが出来ないわけでもない。
だから別に英語なんて学校で習う必要が無いというのが、
ヤマヲの意見だ。
(知り合いも、英語も喋れずにフィリピンに来て、
辞書片手に生活を初め、今や英語、ビサイヤ、タガログも話せる。)
と、偉そうに言っても。。。
フィリピン人A:ヤマヲもフィリピン長いでしょ!そろそろビザイヤも喋れるように成らないとw
フィリピン人B:ははは、ヤマヲはその前に、英語のアクセントとかボキャブラリー無いよね〜英語勉強したら?
俺:うるさいわ。
その後にフ◯◯キン シ◯ト
そう心の中でいう訳だ。←惨め・・・
他にも
ブログでは掛けないようなワードが飛び出す。
因みにフィリピンで問題があると、
ところかまわず発してしまうのが最近の悩みとなっている。
スタッフ:この手続には時間が掛かります。日程は分かりません。
俺:は?なんでテキトウなんだよ! ホ◯リーシ◯ト
または、ボアン・マン・カ・オイ(ビザイヤ)
ピーちゃん:なんでみんなが居る時にそんな言葉いうのよ。
俺:だってその方が分かりやすいだろ?怒ってるの。
アングリアント(ビリヤード)に来るアメリカ人なんて何時も言ってんじゃん。
fu◯k f◯ck ◯uck fuc◯ってw
これは悪い見本だが、
キレイ事だけでは無い世界が、世の中には存在するわけだ。
そうした時に使えるようにする必要が海外にいると出てくる。
それが語学学校では教えてくれない英語だ。
といっても、最初は基本的なことから。
ここはYoutuberに説明してもらおう。(手抜き感)
次に・・・
実践で使える英語というのは。
これで、
楽しい海外生活や旅が待っているかもしれない。
日本人:わあー端ない。
そういう人がいるから日本の品格が落ちるのよ。
そういう人も居るだろう、
しかし、
英語も分からずに相手に悪口ばかり言われてニコニコしている方もどうかと・・・
せめてニュアンスを理解して反論できる様に成らないと品格云々も無いでしょ。
だから日本人は海外で舐められるだって。
まあ参考にヤマヲの偏見も多いが、
こうした事もある訳だ。
番外編
▼無料メルマガ(随時配信)
・ブログでは公開できない裏情報
・海外投資の注意点をメリット&デメリットを含めて説明
・情報統制された海外投資案件の情報(合同会社スキームとは?日本では違法な理由とは?)
・格安海外転売情報 (事業投資案件、海外不動産)
無料メルマガ会員はコチラ
https://www.itm-asp.com/form/?1159

にほんブログ村

コメント