1月11日ヤマヲのXデーだった。
マレッジビザの支給日。
しかし1月8日が現在のビザの有効期限。
それまでにマレッジビザが出来ていれば、ビザの更新をせずに済む。
俺:もしビザが出来ていれば、一番いいけど・・・
ちょっとイミグレに連絡してみて
そうアマゾネス・ピーちゃんに頼む。

一応フィリピンのイミグレーションのHPから経過を確認出来るというが、
フィリピンあるあるのHPのメンテナンス。かれこれ3ヶ月以上続いている。
そうなると、
直接窓口に行くか、電話で確認するか。
電話で確認してもらうも、
スマホから固定電話にかけるとあり得ないほど通話品質が悪い汗
仕方なく、仕事に行く前にイミグレーションに行ってもらい、
窓口で確認した。
アマゾネス・ピーちゃん:ビザの手続ってどうなってますか?
スタッフ:まだ出来てませんね・・・マニラで手続きしているので。
アマゾネス・ピーちゃん:いつ頃できますか?
スタッフ:分かりません。(キッパリ)
ホスピタリティ溢れるフィリピンのサービス。
事前の説明では11日となっていたがやっぱり、期限通りには行かない可能性が高い。
スタッフ:もし手続きが出来るかも知れないので、電話で確認してください。
そうして毎日電話で確認をしてみるも、
答えは虚しく、「まだ出来ていない」
俺:このままじゃ、ビザの更新が必要じゃん。
そう言えばACRの期限切れてるからどうなるんだ?
以前はACRの更新は必要ないとか言ってたけど。。。
不安を持つつビザ期限の8日。
窓口で確認するも、やはり出来ていない。
流石にビザが切れて不法滞在するのもダメなので、
仕方なくビザを更新。
その額「6,100ペソ」
俺:おいおい何でこんなに掛かるんだよ!
そうしてレシートを確認していると、
バッチリACRの金額が請求されている。
俺:これどうなってるんだ?マレッジビザ申請でもACRの費用払っているだろ?
前に確認したら必要無いって言ってたじゃん。
スタッフ:これはシステムで管理しているので自動で計算されます・・・
それではマレッジビザの窓口で確認してください。
別スタッフ:そりゃー期限切れていたら更新は必要ですよ
俺:いやいや前にマレッジビザ申請しているから必要ないって言ってたじゃん!
別スタッフ:いいえ。そんな事は言ってません!
俺:でた〜言ってない詐欺! やっぱり録音でもしとけば良かった。
一応前回には1人では信用出来ないので、
マレッジビザのスタッフとACRのスタッフのも確認していた。
その時には、同じく必要ないという回答だったのだが、
やっぱりフィリピンという所か汗
たった6,000ペソ(約15,000円)程なのだが、
順調に手続きしてくれれば必要なかったモノ。
確かにビザの支給日は土日があったので11日となっていたが。。。
それは仕方ないとしても、マレッジビザと更新のビザで2重もACR費用を払わされるとは汗
俺:どんだけボッタクれば良いんだ!
言う事ころころ変えやがって(激おこ)
ACRも受け取るの1ヶ月後とかになるし、いらないじゃん。
権力を持っている役人が黒を白と言えばひっくり返る様な国。
これ以上外国人がゴネた所で状況が変わるわけもなく。
たった3日の為に6,000ペソも払ってビザを更新したのだった。
一日当たり2000ペソとは・・・高いビザとなった。
それで結局・・・・
つづく

にほんブログ村
▼無料メルマガ(不定期配信)
・ブログでは公開できない裏情報
・マル秘フランチャイズ(FC)ビジネス情報
・海外投資の注意点をメリット&デメリットを含めて説明
・情報統制された海外投資案件の情報(合同会社スキームとは?日本では違法な理由とは?)
・格安海外転売情報 (事業投資案件、海外不動産)
無料メルマガ会員はコチラ
https://www.itm-asp.com/form/?1159
マレッジビザの支給日。
しかし1月8日が現在のビザの有効期限。
それまでにマレッジビザが出来ていれば、ビザの更新をせずに済む。
俺:もしビザが出来ていれば、一番いいけど・・・
ちょっとイミグレに連絡してみて
そうアマゾネス・ピーちゃんに頼む。

一応フィリピンのイミグレーションのHPから経過を確認出来るというが、
フィリピンあるあるのHPのメンテナンス。かれこれ3ヶ月以上続いている。
そうなると、
直接窓口に行くか、電話で確認するか。
電話で確認してもらうも、
スマホから固定電話にかけるとあり得ないほど通話品質が悪い汗
仕方なく、仕事に行く前にイミグレーションに行ってもらい、
窓口で確認した。
アマゾネス・ピーちゃん:ビザの手続ってどうなってますか?
スタッフ:まだ出来てませんね・・・マニラで手続きしているので。
アマゾネス・ピーちゃん:いつ頃できますか?
スタッフ:分かりません。(キッパリ)
ホスピタリティ溢れるフィリピンのサービス。
事前の説明では11日となっていたがやっぱり、期限通りには行かない可能性が高い。
スタッフ:もし手続きが出来るかも知れないので、電話で確認してください。
そうして毎日電話で確認をしてみるも、
答えは虚しく、「まだ出来ていない」
俺:このままじゃ、ビザの更新が必要じゃん。
そう言えばACRの期限切れてるからどうなるんだ?
以前はACRの更新は必要ないとか言ってたけど。。。
不安を持つつビザ期限の8日。
窓口で確認するも、やはり出来ていない。
流石にビザが切れて不法滞在するのもダメなので、
仕方なくビザを更新。
その額「6,100ペソ」
俺:おいおい何でこんなに掛かるんだよ!
そうしてレシートを確認していると、
バッチリACRの金額が請求されている。
俺:これどうなってるんだ?マレッジビザ申請でもACRの費用払っているだろ?
前に確認したら必要無いって言ってたじゃん。
スタッフ:これはシステムで管理しているので自動で計算されます・・・
それではマレッジビザの窓口で確認してください。
別スタッフ:そりゃー期限切れていたら更新は必要ですよ
俺:いやいや前にマレッジビザ申請しているから必要ないって言ってたじゃん!
別スタッフ:いいえ。そんな事は言ってません!
俺:でた〜言ってない詐欺! やっぱり録音でもしとけば良かった。
一応前回には1人では信用出来ないので、
マレッジビザのスタッフとACRのスタッフのも確認していた。
その時には、同じく必要ないという回答だったのだが、
やっぱりフィリピンという所か汗
たった6,000ペソ(約15,000円)程なのだが、
順調に手続きしてくれれば必要なかったモノ。
確かにビザの支給日は土日があったので11日となっていたが。。。
それは仕方ないとしても、マレッジビザと更新のビザで2重もACR費用を払わされるとは汗
俺:どんだけボッタクれば良いんだ!
言う事ころころ変えやがって(激おこ)
ACRも受け取るの1ヶ月後とかになるし、いらないじゃん。
権力を持っている役人が黒を白と言えばひっくり返る様な国。
これ以上外国人がゴネた所で状況が変わるわけもなく。
たった3日の為に6,000ペソも払ってビザを更新したのだった。
一日当たり2000ペソとは・・・高いビザとなった。
それで結局・・・・
つづく

にほんブログ村
▼無料メルマガ(不定期配信)
・ブログでは公開できない裏情報
・マル秘フランチャイズ(FC)ビジネス情報
・海外投資の注意点をメリット&デメリットを含めて説明
・情報統制された海外投資案件の情報(合同会社スキームとは?日本では違法な理由とは?)
・格安海外転売情報 (事業投資案件、海外不動産)
無料メルマガ会員はコチラ
https://www.itm-asp.com/form/?1159

コメント
コメント一覧 (4)
まあもう手続きしているので、辛抱強く待ってみます。
自分も色々申請などで動く事もありますが、
まあストレスは貯まりますね。
知っているフィリピン人なら未だその効果もあるかな〜と思うのですが、
知らないフィリピン人に使った所でポケットに入るだけなら意味無いですから汗
とりあえずはビザは更新したので、
ある程度遅れても大丈夫なのですが(苦笑)
まあ引き続き、フォーロアップしてみます\(^o^)/
ちゃんと賄賂を渡しましたか?移民ビザまでは酷くないと思いますが
申請に当たっては応対する役人には毎度1,000ペソは握らせる。申請段階で弁護士には3,000ペソと高級ウイスキーです。これは私が結婚ビザを申請した時の状況です。賄賂を渡さないと受け付けはするが机の引き出しの奥か申請書類の処理の段階ではいつも底で暖められると聞いています。イミグレに限らず知人を通じてやれば1回の賄賂で済んだり運よく役人次第でビザが直ぐに取れた人もいるにはいますがね。私は前に書きましたが13aを取得できる寸前にキャンセルしました。日本で汗水垂らして稼いだカネがドブに捨てられていると感じでもう我慢ならんと思いましたね。ヤマヲさんの場合は観光ビザの延長でカネを使わされたところまできましたのでシブトク受付にフォローアップして欲しいですね。空港のイミグレでどこの列に並べばイチャモンをつけられずに済むかと云うのと似てますね。