マレッジビザ13A。
フィリピンのビザは他のアジアの国に比べれば未だまだハードルが低いビザが多い。
例えばリタイヤメントビザの場合、
他の国は55歳以上や、数千万円の預金をしなければ行けなかったり、
男性が現地人と結婚するのと、女性が結婚するのとでは申請方法が異なったりする。
それを考えるとフィリピン政府もリタイヤメント者を受けるれるというだけ合って、
まだ取りやすいビザが多い状況となっている。
そんなマレッジビザ。
去年の11月26日に申請し昨日やっとパスポートのビザのスタンプが押された。
俺:よーし。やっと出来た。
というか、期限は来年の2月?
どうやら気づいた時にはビザが発行されていたようだ・・・汗
ほぼ毎週の様にイミグレーションに通って進捗状況を確認していたのだが、
未だ出来ていないの回答のみ。
スタッフ:インターネットからも確認出来ますよ!
余りにもしつこく確認するものだから、スタッフもそう言ってきた。
俺:いやいや。サーバーがクソだから何時もシステムダウンしてるじゃん。
スタッフ:今メンテナンスしているだけで、直に使えるようになりますよ!
俺:へえ〜2ヶ月程アクセスできなくてメンテナンスね〜
そうして時間は経ち3月に入った頃。
久しぶりにイミグレーションのサイトを見てみるとアクセス出来るようになっていた。
ビザの状況は、サイトの右側にあるメニュー画面、
Visa Application Status (Agenda Verification)から確認出来る。
3月の頭にはイミグレーションで確認した時には出来ていなかったが、
上記のサイトには登録がされていた。
俺;出来てるじゃん!
そうして昨日イミグレーションに出向き1時間半待った挙句やっとビザを入手することが出来た。
(Iカードは未だ発行に時間が掛かるという・・・)
書類を集めだしたのが、
9月、10月頃。それがビザを入手出来たのは3月18日。
約半年掛かったということだ。
幾らビザが取りやすいと行っても、
所詮はフィリピンのガバメント。
時間に余裕をもって手続きをした方が良い。
後は出来ない人はエージェントに任せたほうが楽だろう。
▼無料メルマガ(不定期配信)
・ブログでは公開できない裏情報
・マル秘フランチャイズ(FC)ビジネス情報
・海外投資の注意点をメリット&デメリットを含めて説明
・情報統制された海外投資案件の情報(合同会社スキームとは?日本では違法な理由とは?)
・格安海外転売情報 (事業投資案件、海外不動産)
無料メルマガ会員はコチラ
https://www.itm-asp.com/form/?1159

にほんブログ村
フィリピンのビザは他のアジアの国に比べれば未だまだハードルが低いビザが多い。
例えばリタイヤメントビザの場合、
他の国は55歳以上や、数千万円の預金をしなければ行けなかったり、
男性が現地人と結婚するのと、女性が結婚するのとでは申請方法が異なったりする。
それを考えるとフィリピン政府もリタイヤメント者を受けるれるというだけ合って、
まだ取りやすいビザが多い状況となっている。
そんなマレッジビザ。
去年の11月26日に申請し昨日やっとパスポートのビザのスタンプが押された。
俺:よーし。やっと出来た。
というか、期限は来年の2月?
どうやら気づいた時にはビザが発行されていたようだ・・・汗
ほぼ毎週の様にイミグレーションに通って進捗状況を確認していたのだが、
未だ出来ていないの回答のみ。
スタッフ:インターネットからも確認出来ますよ!
余りにもしつこく確認するものだから、スタッフもそう言ってきた。
俺:いやいや。サーバーがクソだから何時もシステムダウンしてるじゃん。
スタッフ:今メンテナンスしているだけで、直に使えるようになりますよ!
俺:へえ〜2ヶ月程アクセスできなくてメンテナンスね〜
そうして時間は経ち3月に入った頃。
久しぶりにイミグレーションのサイトを見てみるとアクセス出来るようになっていた。
ビザの状況は、サイトの右側にあるメニュー画面、
Visa Application Status (Agenda Verification)から確認出来る。
3月の頭にはイミグレーションで確認した時には出来ていなかったが、
上記のサイトには登録がされていた。
俺;出来てるじゃん!
そうして昨日イミグレーションに出向き1時間半待った挙句やっとビザを入手することが出来た。
(Iカードは未だ発行に時間が掛かるという・・・)
書類を集めだしたのが、
9月、10月頃。それがビザを入手出来たのは3月18日。
約半年掛かったということだ。
幾らビザが取りやすいと行っても、
所詮はフィリピンのガバメント。
時間に余裕をもって手続きをした方が良い。
後は出来ない人はエージェントに任せたほうが楽だろう。
▼無料メルマガ(不定期配信)
・ブログでは公開できない裏情報
・マル秘フランチャイズ(FC)ビジネス情報
・海外投資の注意点をメリット&デメリットを含めて説明
・情報統制された海外投資案件の情報(合同会社スキームとは?日本では違法な理由とは?)
・格安海外転売情報 (事業投資案件、海外不動産)
無料メルマガ会員はコチラ
https://www.itm-asp.com/form/?1159

にほんブログ村

コメント
コメント一覧 (2)
何時も有難うございます。(^o^)
はい、手続きはセブのイミグレーションで出来るのですが、
申請後書類はマニラに送られ手続きがされることになります。
おそらく、エージェント経由が優先され、一般の手続きが後回しに成るため、時間がかかったのかな〜と思いますが・・・
何にせよ一段落付いて良かったです♪
セブの方は、すべて書類はマニラまで持っていかれて、そこで係官が手続きをするのですか?それで、いっそう時間がかかるわけでしょうか?
まあどちらにしましても~一安心、よかったです!!